ZOZOマットで測定!



Instagramでも以前ご紹介した、ZOZOマット。

本当は昨年秋の予定が、遅れて完成。3月に届きました!
【足の測定ができるZOZOマット!】

サイズがわかるように、右端にペンを置いてみました。

下の写真を2回折ったものが上の写真です。


この写真の紙マットの上に足を置き、スマホで7方向から撮影すると足の測定ができます。

(撮ってるシーンがないとイメージしにくいですね…ごめんなさい)

いろんなデータが出るんですよ!!



そして、おすすめの靴まで出してくれるという面白いもの。( ZOZOTOWNのお店に誘導、うまい)


楽しい!
みんなの足を計りたーい!!


気になる方はZOZOTOWNをチェック!

◯YouTubeで、使っているところをそのうちアップしたいなぁとおもっています。

◯靴の選び方ポイントはYouTube 『親子園リータンタ』で検索!



関連コラム

  1. 靴のかかとの大切さ?

  2. 福岡市主催 子どもプラザで開催!

  3. 福岡市子どもプラザさんで足育講座でした!

  4. 歯医者さんで足育講座!?

  5. 「カラダの硬さは、ココロの硬さ」

  6. 靴の中敷は、取れたほうがいいです!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。